更新通知は X(Twitter) で配信中

投資

週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月26日

今週の株式市場は、引き続き経済活動再開と新型コロナウイルス第2波への警戒との狭間で揺れ動いている感じですね。 当分、この落ち着かない展開は続くでしょう。 特に米国を筆頭に感染第2波が広がりをみせる中、経済活動再開に向け動いていかないといけない状況(大統領選挙など)でもあり、治療薬・ワクチン開発への期待は高まるばかり。 各国の思惑もあるが、まずは国民の生活・健康面を第一に考えた上での経済活動再開に取り組んでもらいたいですね。 では、2020年6月26日の「WealthNavi」(ウェルスナビ)週次月次運用実績レポートを公開します。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月19日

6月18日、米株式市場のNYダウは続落。 新規失業保険申請件数(週間)が市場予想を上回り、新型コロナウイルス感染者数が各州で連日増加していることが影響している。 (ハイテク株比率が高い)ナスダック総合指数は5日続伸。 FRBはじめ、各国の中央銀行が大胆な金融緩和を実施しており、景気の先行きは不透明ではあるが行き場のない余剰資金が株式市場への資金流入が続いている印象です。 では、2020年6月19日の「WealthNavi」(ウェルスナビ)週次月次運用実績レポートを公開。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月12日

今週は、FOMC(連邦公開市場委員会)を境に大きな動きがありましたね。 “米国市場に大きな影響を及ぼすFOMC(連邦公開市場委員会)とは何か?投資の基本を学ぶ!” 各国での経済再開の動きもあり、新型コロナウイルスの第2波などのリスクにはある程度目をつぶってきましたが、FOMCでは追加策など発表もなくFOMCメンバーからは金利見通しが2022年末までほぼ現行のゼロ金利水準を見込んでいるということが明らかになるなど積極性がみられないことから、これまで過熱気味に高値をつけていた株式市場に調整売りが強まり、ダウ平均はたった一日で1800ドル超安と急落する場面もあった。 米国内では新型コロナウイルス感染者が200万人を超えているように、経済活動再開への期待とは反対に新型コロナウイルス第2波にも注意が必要です。 【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月12日 今週の市場の主な動き 6月11日の米株式市場では、NYダウが大幅に3日下落し1861.82ドル安と過去4番目の下げ幅となった。 米国内でも早めに経済活動を再開したテキサス州などでは、新型コロナウイルス感...
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月5日

2020年6月に入っての第一回目の週次レポート。 今週は、各国で段階的に経済活動の再開が進む中で景気回復への期待が市場を支えているのと、米中対立激化・新型コロナウイルス感染第2波・米国内での白人警察官による黒人男性暴行死への抗議デモ活動がエスカレートしていることが相対しており、今後の動向が気になるところです。 では、2020年6月5日の「WealthNavi」(ウェルスナビ)週次月次運用実績レポートを公開します。
月次レポート

【月次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年5月

2020年5月の株式市場は、新型コロナウイルス感染拡大が一旦落ち着き経済活動が再開しはじめたことによって、投資家が安全資産の米国債から株式に投資資金が投入されている兆しが見られた。 それに伴って株価上昇しているわけだが、実態に照らして行き過ぎている可能性が懸念されていることも忘れてはいけない。 また、「新型コロナウイルス拡大感染の第2派への不安」・「香港をめぐる米中対立」が今後の世界経済への影響も注視する必要があるだろう。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年5月29日

今週は、やはり米・中関係の悪化が最大のトピックでしょう。 今回の全人代(5月28日閉幕)での大きなニュースとしては、中国への反体制活動を厳しく取り締まる「国家安全法」を香港に導入する方針を採択して終わった。 それに対するトランプ米大統領は、5月29日に記者会見を行い「香港に認めてきた特別な地位剥奪」することを発言したことで市場も敏感に反応し乱高下したが、経済制裁など中国への具体的な対応がなかったこともあってか一進一退の展開となった。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、米経済指標も低調。 米中関係悪化への懸念もあって日本経済にも大きく影響がでてくるでしょうね。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年5月22日

新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着いてきたことで、米・中は対立する余裕が生まれたということか。 5月22日開幕の全国人民代表大会(全人代)で、中国は香港に対して国家安全法を適用することを協議し、台湾介入も辞さない強硬姿勢に転じるという報道。 それを受けて、英国・オーストラリア・カナダも懸念を表明したように、米国のポンぺオ国務長官は中国の一方的な対応に対して撤回するよう要請。 当然ながら、米・中対立が深刻化する懸念から株価は下落、今後の世界経済への影響が心配されるところだ。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年5月15日

以前にも投稿したように、金(ゴールド)の価格が上昇し続けていますね。 “株価暴落などの有事には安全資産の「金」(ゴールド)投資するなら金ETFがオススメ” 金投資の代表格:SPDR Gold Shares(GLD、1326)のチャートでも明らかに上昇している。 今週はネガティブな報道も多かったが、2020年5月15日の「WealthNavi」(ウェルスナビ)週次月次運用実績レポートを公開しますね。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年5月8日

GW(ゴールデンウィーク)5連休が終わり、気になる株式市場に影響のあるトピックとして、懸念されていた米中対立(新型コロナウイルスは武漢の研究所が発生源で中国政府が隠ぺいしていたこととして米国が世界に向けて発信したのが発端)が、米中閣僚の電話協議によって「経済と公衆衛生について協力を強化することで合意」と一旦危機は回避したようだ。 では、2020年5月8日の「WealthNavi」(ウェルスナビ)週次月次運用実績レポートを公開します!
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年5月1日

2020年4月17日週次レポートでも記載しましたが、トランプ米大統領が新型コロナウイルス感染者が少ないエリアから経済活動を再開する方針を発表したように、欧米での経済活動再開の報道を最近よく耳にします。 こういったニュースは先行きに期待を持たせるものになりますが、新型コロナウイルスへの感染対策を十分に行った上での経済活動再開でないと、再び感染拡大・行動規制もあり得るのではないでしょうか。 日本でも現状では経済再開への期待に伴い値上がりしてきた株価が再暴落となると取り返しがつかなくなるので、今回のゴールデンウィーク5連休は非常に重要になりますね。
月次レポート

【月次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年4月

2020年3月から引き続き、4月も新型コロナウイルスの影響から世界経済は低迷。 米経済しても主要経済指数にも表れているように低迷している。 雇用統計でも、非農業部門雇用者数の減少・失業率が急上昇し、新規失業保険申請件数も記録的な数値となった。 4月月初から都市封鎖(ロックダウン)しているため、3月以上に経済指標は悪化するのは当然であろう。 では、2020年4月の「WealthNavi」(ウェルスナビ)月次運用実績レポートを公開します。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年4月24日

原油先物が大きく下落していたが、今週は大きく値を戻してNYダウも上げ幅を広げた。 一方でギリアド・サイエンシズの新型コロナウイルス治療薬の治験が失敗とメディアが報じており、それに対する失望感からか相場は失速。 4月製造業購買担当者景気指数(PMI)は、2009年3月以来の低水準。 週間新規失業保険申請件数は442.7万件。 わずか5週間で2008年の金融危機以降に新たに創出された雇用を全て失ったことになる。