「いしきりさん」を聞いたことがありますか?
関西の方なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
先日、「お百度参り」で全国的にも有名な「石切劔箭神社」(いしきりつるぎやじんじゃ)に行ってきました。
一度は行ってみたいお百度参りで有名なでんぼの神様「いしきりさん」@石切劔箭神社
「いしきりさん」(=石切劔箭神社)とは
東大阪の生駒山麓に鎮座する「いしきりさん」(=石切劔箭神社)は、親しみを込めて「いしきりさん」と呼ばれ、「でんぼの神様」として関西だけでなく全国各地から参拝者が訪れる神社です。
「でんぼの神様」といってもわからない方が多いとは思いますが、「でんぼ」とは関西の方言で「腫れ物」のことを指します。
そのため、がん封じの願掛けに来られる方がとても多い神社としても有名です。
他には、初詣・春祭り・夏祭り・秋の布団太鼓・受験シーズンといった際には多くの人が訪れます。
特に、下記サイトに掲載されている写真の「お百度参り」は、一度は見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか。
※「石切劔箭神社」サイト参照
「お百度参り」とは
「お百度参り」とは、「石切劔箭神社」本殿前でお参りした後に「百度石」まで戻り、再度本殿前でお参りすることを百回繰り返すことを言います。
下記、「石切劔箭神社」サイトにも記載されていますが、百回必ず繰り返さないといけないわけではありません。
今回は子供も一緒にいたので年齢の数だけお参りしましたが、ご年配の方でも私達よりも長くお参りされていた方もいらっしゃいました。
「石切神社」参拝には北駐車場がオススメ
近鉄奈良線「石切駅」・近鉄けいはんな線「新石切駅」から近いので、電車でもとても行きやすいところです。
しかし、参拝されるのは年配の方が多いので自家用車で来られる方がとても多いです。
当然、週末の周辺道路はとても混んでいますよ。
特に、神社周辺は道路も狭く歩行者も多いので注意が必要ですが、駐車場渋滞もひどいのでイライラしないようにしましょう。
【お得な情報】として、知らない方はみなさん南駐車場へ行かれます。
南駐車場は入りやすいですが、国道に面しているため駐車場渋滞が必ず起きます。
わかりにくい場所・狭い道路を通らなければなりませんが、北駐車場がオススメです。
どんなに南駐車場が混んでいても、北駐車場は入れると思います。
場所はサイトにもあるように、「お車の場合」をクリックしてから「北駐車場」を確認してください。
「石切劔箭神社」駐車場料金
石切神社の駐車場は北・南駐車場の2ヶ所
■北駐車場
- 利用時間:午前4時〜午後7時
- 駐車料金:最初の1時間は300円、以降30分毎に100円
■南駐車場
- 利用時間:24時間利用可能
- 駐車料金:最初の1時間は300円、以降30分毎に100円
北駐車場から「石切劔箭神社」へ
南駐車場からより北駐車場のほうが「石切劔箭神社」に近いかも。
北駐車場は裏側になるので、正面の鳥居に行かれる場合は一度表側に行かないといけないですね。
駐車場から階段を上がれば手水舎があります。
北・南ともに手水舎があります。
「石切劔箭神社」正面の鳥居
石切劔箭神社の正面にある「三之鳥居」
ここからでもお百度参りされている方々が見えます。
鳥居を背にして「絵馬殿」の方へ向いたらこんな感じです。
「三之鳥居」と「百度石」
こうして本殿と百度石の間を往復して「お百度参り」します。
皆さん「百度石」を必ず触っていかれます。
なぜ「百度石」を触っていかれるかわからないまま、私も真似して触ってお参りしておきました。
「本殿」
本殿と授与所の間には橋のようなものがあるので頭上注意です。
授与所の横に「お百度紐」があるので、お百度参りされる前に必ず立ち寄りましょう。
お百度参りされる前には必ず「お百度紐」を入手
ここ重要です。
授与所の横に「お百度紐」なるものがあります。
百回もお参りすると何回目かわからなくなりますよね。
何度お参りされたか数えるのに「お百度紐」があります。
決して素麺ではありません。一度お参りすると一本折って数えていきましょう。
お百度参りされる前に必ず立ち寄り、「お百度紐」で何度お参りしたか数えましょう。
お参りが済んだら本殿横の奉納箱に納めましょう。
「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる石切参道商店街
「おばあちゃんの原宿」と呼ばれている石切参道商店街は、関西ローカルテレビのロケでもよく利用されています。
東京の浅草のような感じですね。
両側にお店が連なり、食べては歩き食べては歩きして楽しいです。
漬物、煎餅、お団子、おでんと石切でしか食べれないものも多いです。
ここは必ず寄りましょうね「生田屋」
有名でいつも人が並んでいるので、すぐにわかるはず。
よもぎ団子が絶品!メディアでもよく紹介されています。
まじで「生田屋」のよもぎ団子が世界一なんです!
あんこを乗せたり、焼くだけであったりと色々な食べ方ができます。
よもぎ団子の前に「きなこ団子」
きなこ団子も良いですが、やっぱり「よもぎ団子」が絶品です。
この「生田屋」のよもぎ団子を食べたら他では食べれません。
こちらの「よもぎ団子」の柔らかさったらない。
よもぎの風味と柔らかさで一気にファンになってしまいました。
いしきりさん(石切劔箭神社)でお百度参りした後は、石切参道商店街でぶらぶら散策するので良いですよ。
「生田屋」筆頭に「石切散策」オススメです!
大阪府東大阪市東石切町1丁目1-1
電話:072-982-3621
コメント